新着情報
2021-09-02
なかの文化フォーラム公開講座
2009年度〜2013年度 2021年度〜2025年度継続中
「えんぴつイラスト講座」

気軽にイラストを描いて相手にコミュニケーションができると日常が楽しくなります。
不思議なことに、見た人の誰もが笑顔になってしまいます。
鉛筆と紙さえあればいつでもどこでも描ける手描きの楽しさ!
長年のイラストの仕事から見えてきたちょっとした描くコツなどをお伝えします。
イラストを描いたことない方でも、お一人おひとりの持ち味を引き出すように心掛けております。
2019-09-08
2016年〜
毎年、夏の終わり頃、推薦状が届く度「あ、今年も出せる!」と感謝の気持ちで
日々の想いを「絵本」という作品に託して、出展させていただいております。
主に動物や子供がテーマになっていますが、まだまだ自分の器では目指す世界は遠のくばかり。
続けることで、少しは何かが見えてくるかもしれません。
2019-04-09
心身の健康は、まず自分自身の治癒力を引き出して改善させることを教えてくれのがアロマテラピーです。そして「動物実験の犠牲の無いスキンケア、ハウスケア」を実現できること。それは海を汚さない暮らしに繋がります。そのことを伝えたくてずっと講座を続けてきましたが、長期間のコロナ感染で講座を中止して今は行なっておりません。コロナ後はワークショップやボランティア活動に随時活かしております。
2018-10-12
2009年から子供、高校生、成人、高齢者向けに随時、イラストや香りをコラボしたワークを企画開催しております。2025年度も進行中です。
2011-02-11
『知識ゼロからのアロマテラピー入門』
著者:中条春野
出版社:幻冬舎
台湾でも出版

2010-03-01
アロマテラピーで動物にも環境にもやさしい暮らしへ。
ALIVE情報誌連載コラム。休止中。